会社概要
代表挨拶

弊社は、1965年(昭和40年)創業以来『誠実と熱意』を社是とし、関係の皆様の温かいご支援により今日に至ることが出来ました。
『 ありがとうございます 』
創業75周年へ向けて社員とその家族の幸せを願い、社是に従いお客様のご期待とご要望に添い、社会に貢献出来る企業づくりに邁進致します。
今後とも、末永くご指導・ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
会社概要
商号 | 株式会社 久留米鉄工 |
---|---|
創業 | 1965年8月 |
創立 | 1989年12月 |
代表者 | 野田 博文 |
所在地 | 福岡県久留米市上津町2237番地 地図を見る |
TEL/FAX | 0942-21-7732 / 0942-21-7754 |
資本金 | 20,000,000円 |
取引銀行 | 三井住友銀行 久留米支店 筑邦銀行 本店営業部 |
所属団体 | 工業組合 福岡県鉄構工業会 一般社団法人 全国鐵構工業協会 |
建設業許可 | 福岡県知事許可 (特-1) 第70184号 |
認定番号 | 国土交通大臣認定 Hグレード工場 【認定番号:TFBH-193402】 |
敷地面積 | 9,394㎡ |
建物面積 | 5,123㎡ |
塗装ヤード | 1,894㎡ |
原寸場面積 | 673㎡ |
年間加工能力 | 10,000 t |
Hグレードとは
法律に基づき、国土交通大臣は、指定された性能評価機関を介し鉄骨製造工場において製作された建築鉄骨溶接部の性能についてS、H、M、R、Jの5段階の性能評価を行います。この制度を工場認定制度といいます。
グレードの摘要範囲
鉄骨製作工場は、溶接を伴う建築構造物を「建築規模」「使用する鋼材」等により5つのグレードに区分して評価されます。

資格者一覧
技術者資格
2級建築士 |
1級建築施工管理技士 |
鉄骨工事管理責任者 |
鉄骨製作管理技術者 1級 |
鉄骨製作管理技術者 2級 |
溶接管理技術者WES 2級 |
建築鉄骨超音波検査技術者 |
超音波探傷試験NDI レベル1 |
超音波探傷試験NDI レベル2 |
超音波探傷試験NDI レベル3 |
有機溶剤作業主任者 |
足場の組立て等作業主任者 |
溶接技能者
AW検定 |
SA 3V |
SA 3H |
SA 3F |
SA 2H |
SA 2F |
A 2V |
A 2H |
A 2F |
ロボット溶接オペレーター |
© 2019 株式会社久留米鉄工